ONEDOG:壁打翻訳手習帳

手習い故、至らぬところは御容赦。更新は、Twitterアカウント @0ned0g でお知らせします。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ドローン用途拡大への道を開くハリウッドに対する利用許可

木曜日、ハリウッドの支援を得て、アメリカ上空でのドローンの商業利用への道が開かれた。 アメリカ連邦航空局は、映画製作会社7社からの利用申請を受け、アメリカ映画協会からも圧力を受けていたが、そのうち6社は映画およびテレビ撮影用の特定のセットでカ…

死ぬには早すぎるが、心配するには年を取り過ぎた

今週末、シンガーソングライターのレナード・コーエンは80歳の誕生日を迎えている。煙草を手に。昨年、コーエンは、80歳になったらまた煙草を吸い始めるつもりだと広言した。「再開するにはいい歳だよ。」と彼は説明する。 年齢に関わらず、煙草を吸うのは分…

11章 2029年

(およそ1999年時点のドル価値換算での)1000ドルPCは、人間の脳のおよそ1000倍の演算処理能力を持っている(毎秒2x10^19回の演算能力)。 全人類の脳の演算処理能力の総和に、人類が作り出した全コンピューターの演算処理能力の総和を加えた、人類のもつ全…

10章 2019年

“The Age of Spiritual Machine” by Ray Kurzweil 10章 2019年 コンピューター自体に起こる変化 いまや、コンピューターはほとんど直接目にすることはない。至る所に埋め込まれているからだ。壁に、テーブルに、椅子に、机に、衣服に、宝石に、そして体に。 …

9章 2009年

“The Age of Spiritual Machine” by Ray Kurzweil 9章 2009年 短期で達成できるとされることは過大評価され、長期を要するとされる変化は過小評価されると言われる。現在の変化が加速し続けるならば、21世紀の最初の十年間について考えるだけでも、思…

インスタントラーメンについて知らなかったと驚く10の事実

1.最初のインスタントラーメンはスーパーマーケットでは贅沢品だと考えられていた。 日清食品の安藤福助が開発し、1958年に発売された当時のチキンラーメンの値段は、うどんの6倍だった。2.ニューヨーク州のRikers刑務所ではラーメンが大人気 値段は35セ…

Apple Watchで人間とコンピューターはさらに親密になる ウォルター・アイザックソン

この新しいデバイスと共に、人間とコンピューターは共生へ向けて歩みを一歩を進めることになるだろう。 デジタル時代の根本的な探求課題とは、デバイスをさらにパーソナルなものにすることである。スティーブ・ジョブズはこの探求の禅導師であり、AppleのDNA…

Apple Watch 使用体験レポート

火曜日にカリフォルニア州クパチーノで盛大なファンファーレが鳴り響き、ハイテクの巨人のまったく新しいウェアラブルガジェットが発表されたが、このApple Watchについては不明な点が数多くある。バッテリーはどのくらい持つのか?最上位バージョンはいくら…

マリン・チリッチが錦織圭を破りUSオープンで四大大会初タイトル

長い道のりの果てに転がりこんできた勝利 心労と待機の後では、昨年の神経が参るような苦々しい思いを経た後では、それは突然たやすいことのようにマリン・チリッチには見えた。 USオープン準々決勝の相手はトマーシュ・ベルディハ?はい、ストレート勝ち。…

JARGON WATCH

Wired 誌の2014年9月号から。毎月掲載されている、テクノロジー関連の新語を紹介するコーナー。 plastiglomerate n.岩のかけらと貝殻が溶けたプラスチックのクズでくっついてできた新種の石。ハワイの汚染された海岸に堆積しているのを地質学者が発見。大き…

アメリカ政界の背後でもっとも影響力のある億万長者20人

政治とビジネスは常に切っても切れない関係にある。 ブルッキングス研究所は、米国億万長者の政界への影響力ランキングを発表した。 これら億万長者の政界への影響力は、「選挙活動資金への資金的援助、NPOや財団を通じた活動、公職への就任、メディアの所有…

西洋人が「イスラム国」の志願兵となる理由

イスラム軍事グループに加わる西洋人が増えているが、一体何故なのか。 斬首と大量虐殺のビデオをネット上で公開後、「イラクとシリアのイスラム国」(Islamic State of Iraq and Syria、ISIS)の野蛮な手段に対する悪評が高まっている。 アナリストによれば…

能書き

気になったニュースや読んでいる本・雑誌など、自分のお勉強がてら、不定期かつ気まぐれに、ここでコソコソ和訳して、ついでにああだこうだと余計なことも言っていこうかなと思っています。まあ、あくまでお勉強なんですけれど、何かこういう場がないと、モ…